コピック(COPIC)で絵を描く イラストや製図やスケッチなどの着彩に使われるコピック(COPIC)で絵を描いてみました。コピックは、アルコール成分のカラーマーカーです。一般的なカラーペンと違って、薄くて淡い色が豊富に揃 …
カテゴリー「 イラスト 」の記事
78件の投稿
イラスト&マンガのペイントツールのCLIP STUDIO PAINT(クリップスタジオペイント)を使って、絵を描いてみました。CLIP STUDIOにはPRO版とEX版があります。CLIP STUDIO PAINT PR …
酉年の2017年もおしまい。名残惜しいですね。。せっかくなので今年最後に優美な鳥を描きたいと思い、クレパスで孔雀の絵を描いてみました。使用した画材はサクラクレパス ハイクオリティ 50色です。 リンク クレパスは油脂でで …
デジタル作画に適したiPad proの特徴とおすすめペイントソフトをご紹介します。 Apple pencilの筆圧感知は2048段階で、ワコムのIntuosやcintiqと同等の性能を持ちます。描き心地は鉛筆に近く、画面 …
デジタルペイントの制作日記です。空を駆けるファンタジーなイラストを描きました。副題「大空へ連れって」。着彩はペイントソフトのphotpshopを使っています。 ↓二種類ある描き方のうち… ①ラフ画→光と陰影でざっくり立体 …