器の中をのぞくと桜の花が浮かんでいて桜色の金魚が水の中を泳いでいるように見える、日本の春を感じる立体絵画作品を作ってみました。透明下敷きにガラス絵の具で桜や金魚を描き、層を作って立体的に見えるようにしたものです。レジンを …
タグ「 透明 」の記事
27件の投稿
流氷の天使「クリオネ」と雪の結晶をとじこめた、キラキラ輝くスノードームを作りました。氷でできたようなドームの中をクリオネたちが泳いでいるように見える、ちょっとした不思議空間を表現した作品です。 クリオネのいるスノードーム …
キャン★ドゥのフォトキーホルダーにグラスデコGLASS DECOのガラス絵の具で絵を描いて、 花鳥風月のアイシャドウパレットと空色のアイシャドウパレットと虹色の口紅を作ってみました。 光を当てるとステンドグラスのようにキ …
ダイソーのフォトフレームを使って池を作り、鮮やかな鯉が泳ぎ睡蓮の葉が浮かぶ「モネの池」を作ってみました。鯉や睡蓮はガラス絵の具で描いています。光を浴びると本物のようにキラキラ輝く池です。 モネの池を作るのに必要なもの 用 …
銀河の見える木箱を開けて見るとびっくり!中には南国の美しい大海原が広がっていています。ジンベエザメやマンタが泳ぐ青く輝く宝石のような海を作ってみました。レジンを使わない水の表現を追求してみました。夏休みの工作の参考にして …