100円ショップで販売されている木粉粘土と、デコパージュ用のペーパーナプキンやデコパッチペーパーを使って、カラフルな動物のキャラクターをたくさん作ってみました。ペーパーナプキンやデコパッチペーパーには、様々なデザインがあ …
タグ「 デコパッチ 」の記事
5件の投稿
ダンボールとデコパッチシートとラインストーンで作るペンダントです。ベースはダンボールでできているとはいえ、デコパッチを施し、絵の具を塗ってニスを塗れば、すごく頑丈なペンダントになります。 ペンダントを作るのに必要なもの …
ダンボールとデコパッチペーパーとアルミのシート(シールミラー)で作るコンパクトです。ベースはダンボールですが、デコパッチを施し、絵の具を塗ってニスを塗れば、すごく頑丈なものになります。最後にキラキラのラインストーンをふん …
ダンボールとデコパッチペーパーとアルミのシート(シールミラー)で作る手鏡です。ベースはダンボールですが、デコパッチを施し、絵の具を塗ってニスを塗れば、すごく頑丈なものになります。最後にキラキラのラインストーンをふんだんに …
デコパッチ(デコパージュ)とは、フランス発のクラフトです。自分の好きな物に、様々な色・模様の印刷された専用ペーパーを千切って糊で貼ってニスを塗るというものです。紙、木、プラスチック、ガラス等に何でも自由にデコレーションす …