UVレジンで、夏っぽいキラキラした海の世界を表現してみました。海の魚たちを、香水型のチャームの中に閉じ込めてみました。今回は水の波紋を描く「海塗り」をして、多重表現にトライしてみました。(UVレジンとは、紫外線で硬化させて作る樹脂のことです。)
レジンの海のチャームを作るのに必要なもの
用意するもの
<①UVレジン液 ②チャームのフレーム ③プラ板 ④シール ⑤マニキュア ⑥ジェルネイル(白いレジン液) ⑦シェルフレーク ⑧ラメフレーク ⑨ネイル用の飾りパーツ ⑩UVランプ ⑪キーホルダーチェーン>
①、②、④はユザワヤで購入。
⑦、⑧、⑨は100円ショップのダイソーで購入。
レジンの海のチャームの作り方
<工作・クラフトのメイキング動画>
フレームの土台を作る
プラ板の上にフレームを置いて、UVレジン液を薄く流し込みます。これを土台とします。プラ板は物によっては、硬化させた後にレジンが綺麗に剥がせなくなるので、気を付けてください。レジン液にはハードタイプとソフトタイプがあります。今回は、硬化した後にカチカチになって変形しないハードタイプを使いました。
レジンを硬化させる
レジンをUVランプで硬化させます。
マニキュアで着彩する
硬化したレジンの上に、マニキュアを塗って着色します。透明感があってラメの入ったキラキラしたマニキュアと発色がよく不透明なマニキュアを混ぜ合わせて、今回は三つのチャームを作ってみました。レジンがフレームの枠からはみ出てしまいましたが、最後にバリとして取り除けば大丈夫です。
パウダーで飾りを付ける
シェルパウダーをのせて飾りを付けたら、薄くレジンを流し込んでもう一度UVランプで硬化させます。
白色のレジン液を塗る
水の波紋を表現したい部分に、白色のレジン液を塗ります。(今回は、白色のジェルネイルを使いました。ジェルネイルも硬化すると固まる樹脂です。)
透明のレジン液を垂らす
白色に塗った部分に、透明のレジン液をポツポツと垂らしていきます。すると、白い部分が筋のようになって、綺麗な模様ができます。垂らす液の量を変えて、色んな大きさの波紋を作るとお洒落です。また、粗密感を意識したレイアウトを作ると粋になると思います。
波紋の上に、ラメパウダーを少しふりかけてみました。これを再びUVランプで硬化させます。
レジンシールを貼る
硬化したレジンの表面に、魚のシールをバランスよく貼っていきます。青い海の色に映えるように、黄色や赤の魚を置きました。また、ゴールドの貝の飾りもバランスよく加えました。ちなみに、シールはレジン専用でない、普通のシールでも大丈夫です。
表面にレジン液を塗って硬化させる
貼り付けたシールの上に再びレジンを流し込み、表面を覆ってから、UVランプで硬化させます。シールを貼ったままレジン液を流して放置すると、シールが浮かび上がってしまうので注意が必要です。また、レジン液に気泡が入らないように気をつけます。気泡があるまま硬化させると、その部分に穴が開いてしまうからです。液の中に気泡ができたら爪楊枝で潰します。
表面が綺麗にコーティングできるまで、「レジンを塗る⇔レジンを硬化する」作業を何度も繰り返し、フレームの周りについたバリを取り除いたら完成です。つるつるでキラキラした海のチャームが完成しました。涼しげで「夏」らしさを感じる作品です!
レジンの層を何重にも重ねて飾りを入れていくと、奥行きのある作品に仕上がります。ただ、魚は、波紋の上に置いた方がいいです。波紋の下に貼ると発色が悪くなって見えなくなってしまうからです。
こちらは、透明のレジン液を流し込み、一部をマニキュアで着彩したり、色の付いたガラスカレットを入れて作ったチャームです。琉球ガラスみたいになりました。こちらも涼しげで夏っぽいです!
↓UVレジン初心者の方にお勧めのセット。
↓UVレジンを本格的に作ってみたい方にお勧めのセット。
●UVレジンで宝石やアクセサリーを作る
●クレアジュエリーナでアクセサリーを作る
●ぷにジェル ゆめぷにスターライトセットでゆめかわチャームを作る
●工作・クラフト「おゆまるの四季のチャーム」を作りました。
●工作・クラフト「ネックレス」を作りました。
手芸作品を量産したい方へ
手芸パーツ等を少量から安く仕入れたい場合のおすすめネットショップがNETSEA(ネッシー)です。問屋や卸売業者から直接品物を手に入れることができます。こちらのショップの品は種類が大変豊富で、様々なクラフトパーツが手に入ります。会員登録費や会費は無料です!