春らしい桜をモチーフにしたリカちゃん(Licca)のドレスを手作りしました。100円ショップで手に入るクリアバッグやおにぎりシートを使って服を仕立ててみました。針や糸を使って縫わないで、工作感覚で作れるドレスです。チョーカーやカチューシャに靴、蝶々をイメージした妖精の羽も作ってみました。
リカちゃんの桜のドレスを作るのに必要なもの
用意する材料
<①クリアバッグやおにぎりシート等 ②ファスナーテープ ③丸ゴム ④ネイルシール ⑤パールシール ⑥ふわっと軽いねんど ⑦造花(カスミソウ)⑧グリッターグルー ⑨カラーファイル ⑨カラー髪ゴム紐(③でもOK) ⑩セロハンテープ ⑩両面テープ>
※全て100円ショップのダイソーで購入できます。
用意する道具
<・リカちゃん人形 ・ハサミ ・錐かドライバー >
リカちゃんの桜のドレスの作り方
トップス
100円ショップで手に入るクリアバッグやおにぎりシートは、季節ごとに違った絵柄が用意されています。洒落な模様のあしらわれたものがたくさんあるので、選ぶのも楽しいです。どちらもビニールでできていますが、破けにくく、撥水効果があるので、衣装作りにはもってこいの素材です。(おにぎりシートは幅が大きいので扱いやすいです。)今回は、桜模様のおにぎりシートと、透明のシートに桜柄の印刷が施されているクリアバッグを二重にして使うことにしました。リカちゃんの既存のドレスを型にして、トップスの形を描き、切ります。トップスはファスナーテープで留める形式にします。
スクウェアネックのデザインにしてみました。肩の形状に合わせてシートを切り、両面テープで貼り付けました。
スカート
スカートは膨らみを出したいので、シートを扇型に切ります。違う柄のシートを組み合わせてみました。透け感のある桜のシートをポイントとして使いました。
スカートは裏側から作ります。扇型の端と端をセロハンテープで留め、ウエストのフチ部分に細く切った両面テープを貼り付けます。
両面テープを剥がし、丸ゴムを包み込むようにして貼っていきます。リカちゃんのウエストのサイズを確認しながら丸ゴムを引き締め、硬く結んで切ります。
スカートをひっくり返して表にします。リボンをつけ、桜模様を切り貼りしたりしてみました。ネイルシールやパールシールも貼って、さらに飾ってみました。
チョーカー
ラッピングタイ2本にシートをくるくる巻き付け、チョーカーを作りました。両端は両面テープで留めると綺麗に仕上がります。
カチューシャ
ラッピングタイ4本にシートをくるくる巻き付け、カチューシャを作りました。ピンクのグリッターグルーで色付けした造花のカスミソウを桜に見立てて飾ってみました。また、長細く切ったクリアバッグをカチューシャから垂らして、枝垂桜をイメージした飾りを付けてみました。
靴
リカちゃんの足を、ふわっと軽いねんどで包み込んで靴を作ってみました。水で溶かしながら細かく形成していました。靴の本体が固まった後に、靴の裏側のヒールを作ってくっつけました。完全に乾いたら、靴を脱がします。(乾きが中途半端な状態で脱がすと、後に靴の形が変わってしまいます。。)
靴全体をグリッターグルーで塗って、キラキラ感を出してみました。
カチューシャの飾りで作ったのと同じ要領で小ぶりの桜の飾りを付けて完成です。
妖精の羽
エイミーの浴衣ドレスとお揃いの、桜をイメージしたリカちゃんのドレスの完成です!どっちもビニールで作ったドレスです。透け感がきれいで爽やかな感じが出ているかな?と思います。
●工作・クラフト「浴衣ドレス」を作りました。 ←リカちゃんの浴衣ドレスを作りたい方はこちらが参考になると思います。
リカちゃん人形は、おしゃれな服を用意して色々と着せ替えさせるというのが遊びの醍醐味だと思います。しかも、自分のデザインした服に着せ替えさせることができたらもっと嬉しいですよね。ハサミとテープで、自分のイメージした理想の服を自由に作ってみてください♪以上、縫うのが苦手&縫うのができないという方もできるリカちゃんの服の作り方のご紹介でした。バービー人形(Barbie)など他の人形にも作ってみてください。